blog
■8月のワークショップ開催
2021.07.28
インドに行けないけれど
大阪、京都でラジニJPさん企画に参加して
ティファンもミールスもエンジョイさせてもろてます。
#ほとんど真知子のおかげ
神戸で開催
岡山アーユルヴェーダ SANTOSHA さんでのワークショップから
たくさんのお問い合わせをいただき、わたくし、ワークショップノリノリです。
人前で話すのは、何回やっても苦手だけど
やっぱり染めの感動をシェアできるのは嬉しい。
そして詳細が決まりましたーーーー
8/17は神戸市西区
材料費:リネンエコバック(大2,200円/小1,760円)、靴下(1,400円)、シルクショール(2,500円)、シルクハンカチーフ(1,500円)など
※エコバックの方は、申し込み時にサイズと枚数をお伝えください。
〈お申し込み方法〉
MAIL:shoubidoubazaaaaar@gmail.com
まで、お名前、お電話番号をお知らせくださいませ。
複数名でお申し込みの場合は、全員のお名前もお願い致します。
●お願い
柔軟剤、合成洗剤、香水などの香料が強いものをご使用の方はご参加いただけません。
●コロナウイルスに神経質になられている方、怖がっておられる方は、申し訳ございませんがご参加をご遠慮いただけたらと思います。
松美堂バジャール部
地球にも人にも優しい暮らしの寄り添う日常雑貨やアンティークがあるよ
素敵な展示やワークショップも開催されていたりもするので
インスタチェックしてみてね♡
@shoubidou_bazaaaaar
住所:第二神明道路大久保ICすぐ
神戸市西区竜が岡1-4-9
8/22は、神戸市灘区
8/22(日)は、一度展示会をしたこともある摩耶駅から徒歩2分のGallery & Space こふれさん
詳細は午前と午後の2部制(定員各8名)
午前 10:00〜12:30
午後 14:00〜16:30
所要時間は約2-3時間
参加費 3,500円 + 材料費
材料費:リネンエコバック(大2,200円/小1,760円)、靴下(1,400円)、シルクショール(2,500円)、シルクハンカチーフ(1,500円)など
※エコバックの方は、申し込み時にサイズと枚数をお伝えください。
〈お申し込み方法〉
お電話 07055088425
DM @inochinocoromo
mail info@inochinocoromo.com
お名前とお電話番号、午前の部、午後の部の希望をお伝えください。
複数名での申し込みの場合は、全員のお名前とお電話番号もお願いいたします。
Gallery & Space こふれ
〒657-0846 – 兵庫県神戸市灘区岩屋北町1-7-18 サントヴィラージュ摩耶1F
アクセス
電車の場合
阪神電車西灘駅から徒歩2分
駅出口を出ていただくと、左手に細い道路と、片側二車線の広い道路があります。
細い道路(山本眼科様沿い)を進んでいただき、二つ目の交差点を左折。
250mほど進んでいただくと左手に「えあこん村」様の看板が見えてきます。
その向かいが「こふれ」となっております。
JR神戸線摩耶駅から徒歩2分
駅の南側出口を出て右側(西側)に進んでください。
300mほど進むと、「兵庫県医療予防学会」様の建物が見えますので、そこを左折してください。
30mほど進んでいただくと右手に「こふれ」があります。
アーユルヴェーダバンドル染め
いのちのころものアーユルヴェーダ染めをもっと身近に楽しんでいただける
バンドルという手法を使ってのワークショップを開催します。
珍しいアーユルヴェーダハーブに、ヨモギやビワなどの和ハーブ、フラワーを使い
天然のものだけで染め上げていきましょう。
五感を開いて、楽しい時間にしましょう。
これまで靴下が欲しいという声が多く、でも磨耗などで色が落ちやすいことがネックで作れなかった。
そうか!簡単な染め方法で、ご自身で染め直していただけば良いやんと
出会ったのが、エコ染め。
サイズに寄って、素材が違うので
当日、会場にてお選びくださいね。リネンシルクか、シルクです。
こちらは、エコバック。
素材にこだわりました。
何度も染め重ねて育ててもらいたい。丈夫な作りで、でもカバンに入れた時かさばらないのがいい。
いのちのころもでは、主に身にまとうものが主だ。
でも、衣食住の暮らしの中で使ってもらえるようなもの。眺めていてワクワクするもの。
そんな思いから生まれました。
くるくる丸めても、かわいい。
リネンコットンで、お気に入りの一枚で末長く愛用してください♫
エコバックは、下処理があるので作りたいって方は先にお伝えいただいた方が
色が綺麗に入ります。申し込み時にお知らせくださいませ。
エコバックは素材がリネンのため下処理が必要なため
お決まりの方は、申し込み時サイズ(大・小)をお伝えください。
材料は、当日選んでいただけます。
やり方を覚えたら、ぜひお友達や家族とやってみたり、いろんな衣を染めてもらえると嬉しいです。